投稿

中大型OLED開発動向と展望

2025年3月にUBI Researchで 発行された「2025 中大型OLED Display年次報告書」の内容を紹介する。

“2025 中大型OLED Display年次報告書”は、中・大型OLED産業の主な課題と製品動向、パネル開発動向及び生産ライン現況、市場展望などを取り上げている。

中・大型OLEDは、IT(ノートパソコンとタブレット)用OLEDが市場を牽引している。 Automotive OLEDとモニター用OLEDもプレミアム市場を中心に急速に成長している。

2024年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷量は、それぞれ8.46百万台と7.5百万台と集計された。 2023年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷台数は5.40百万台と1.85百万台で、ノートパソコンは57%、タブレットは400%増加した。 2024年のタブレット用OLED出荷量の急増は、iPad Pro用OLEDが620万台供給された影響が大きい。

2025年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷量はそれぞれ10.8百万台と16百万台と予想される。

優れたコントラスト比、速い応答速度、優れた色再現力など、AIベースのコンテンツ消費に適したIT用OLEDの出荷量は、2028年には5千万台を突破すると予想される。

UBI Research,「2025中・大型OLED Display Annual Report」

UBI Research,「2025 中大型OLED Display年次報告書」

中・大型OLEDは、IT用OLEDパネルとTV、モニター及びautomotive用OLEDパネルなどの応用分野によって、様々なTFT基板技術とOLED材料及びプロセス技術が適用される。 本報告書では、tandem OLEDと発光材料及びencapsulation技術などの核心技術の開発動向を紹介し、応用分野別に技術の特徴を分類し、LTPOとoxide TFT技術などの開発動向を分析した。 Inkjetプロセス、Photolithographyパターニング技術など、次世代OLED開発のための核心技術開発動向も把握し、技術競争力も分析した。

本報告書は、8.6G ITライン投資動向とIT用OLED及びautomotive用OLEDパネルなどのイシューを分析し、パネルメーカー別の技術開発動向と2029年までのOLED市場展望を提供することで、研究開発者の開発方向樹立と新たな事業企画のための市場現況把握などに役立つガイドラインとなるだろう。2025 中大型OLED Display年次報告書

Chang Ho NOH, UBI Research Analyst(chnoh@ubiresearch.com)

▶2025 中大型OLED Display年次報告書

2024年IT用OLED出荷量前年比2.2倍増加、2028年5千万台を突破

UBI Researchの最新報告書「2025中・大型OLEDディスプレイ年次報告書」によれば, 過去4年間、同様の製品数を維持していた小型OLEDとは異なり、IT OLED、特にノートパソコンとタブレットの発売製品が2024年に入って急増した。

2024年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷量はそれぞれ8.46百万台と7.5百万台と集計された。 2023年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷量は5.40百万台と1.85百万台で、ノートパソコンは57%、タブレットは400%増加した。 2024年のタブレット用OLED出荷量の急増は、iPad Pro用OLEDが620万台供給された影響が大きい。

2024年に発売されたOLEDタブレットPCは、Appleの製品が2種類、サムスン電子の製品が2種類、Huaweiの製品が2種類、Honorの製品が2種類で計8種類だった。 2024年に発売されたAppleのiPad Proに続き、iPad mini、AirなどのモデルにもOLEDが適用され、OLEDタブレットPC市場はさらに拡大すると予想される。

2022年52種から2023年44種に発売製品数が少量減少したノートパソコンも2024年80種と約2倍近く増加した。 2026年にはMacBook ProにもOLEDが、2028年にはMacBook AirにもOLEDが適用されると予想される。

UBI Research のハン・チャンウク副社長は, “プレミアムスマートフォン市場で確実に定着したOLEDは、IT製品群でもプレミアム級を中心に急速に使用量が増加する見通しである” と予測した。

また、「2025年のノートパソコンとタブレット用OLEDの出荷量はそれぞれ10.8百万台と16百万台、2028年にはIT用OLEDの出荷量が5千万台を突破すると予想される」と明らかにした。 彼は「優れたコントラスト比、速い応答速度、優れた色再現力など、AI基盤のコンテンツ消費に適した特性を備えたOLEDがIT機器でプレミアムディスプレイとして定着するだろう」と付け加えた。

 Chang Wook HAN, UBI Research Analyst(cwhan@ubiresearch.com)

▶2025 中大型OLED Display年次報告書

サムスンディスプレイの自動車用OLED出荷量が急増、tablet PC用パネルの出荷が減少するも売り上げは堅調

UBI Research ‘4Q24 Medium&Large OLED Display Market Track’

UBI Research ‘4Q24 Medium&Large OLED Display Market Track’

サムスンディスプレイの第3四半期の中・大型OLED向け出荷量と売上高が第2四半期と同程度で推移した。iPad Pro OLEDの販売不振により、tablet PC用OLEDの出荷量が減少したが、他のアプリケーションで出荷量が増加し、売上高はほぼ同水準を維持した。サムスンディスプレイは中・大型OLEDでtablet PCだけでなく、notebookやモニター、自動車用OLEDまで様々な用途向けの製品を供給している。

最近発刊されたUBIリサーチの「4Q24 Medium & Large OLED Display Market Track」によると、第2四半期にiPad Pro OLEDのパネルが本格的に量産され始めたことで、サムスンディスプレイとLGディスプレイの中・大型OLEDパネルの出荷量と売上高が急増した。しかし、第3四半期に入り、iPad Pro OLEDの販売不振によりパネル出荷量が急減し、タブレットPC向けOLEDの出荷量と売上高が両パネルメーカーともに急減した。TV向けOLEDの出荷量とタブレットPC向けOLEDの出荷量が同時に急増し、2021年第4四半期以降最大の四半期実績を達成したLGディスプレイの出荷量は前四半期比34%減少し、売上高は23%減少した。しかし、TV向けOLEDの出荷量が前年同期比で回復したため、前年同期比では中・大型OLEDの出荷量は124%、売上高は111%増加した。

サムスンディスプレイの場合も、tablet PC向けの出荷量と売上高が減少した。サムスンディスプレイはサムスン電子とAppleにtablet PC用OLEDを供給しているが、サムスン電子向けtablet PC用OLEDの出荷量は大きな変化はなかったが、Apple向けパネル供給が減少した。これにより、tablet PC向け売上高も前四半期比38%減少したが、他のアプリケーションの売上高の増加で前四半期と同様の売上高を維持することができた。サムスンディスプレイのapplicationの中で最も大きく成長したのは自動車用OLEDである。自動車用OLEDの出荷量は第1四半期に10万台、第2四半期に約20万台、第3四半期に約50万台と急増している。

8.6G投資を進めているサムスンディスプレイの中・大型OLEDの出荷量は、2025年末から更に増加すると予想される。サムスンディスプレイが8.6Gラインの量産時期を2025年末に前倒しすることで、市場の拡大がさらに加速すると見込まれる。Tablet PCとAuto向けOLEDだけでなく、notebookとモニター市場もAppleの市場参入により急成長が予想される。

▶Medium & Large OLED Display Market Track Sample

中国のOLED量産工場の投資状況

解説 :占部哲夫( UBI Research )
聞き手:服部 寿( 分析工房 )
UBIリサーチ:https://www.bunsekik.com/ubiリサーチ

内容
・ 小型OLED 国別出荷数推移
・ 中国のSmartphone 用OLED メーカーの工場
・ 小型OLEDの今後の売上・出荷数予測
・ 中・大型OLEDの今後の売上・出荷数予測
・ Samsung Display のOLED 生産ライン
・ 中国での中型OLED用ラインの投資

OLED 市場の現状と今後

解説 :占部哲夫( UBI Research )
聞き手:服部 寿( 分析工房 )
UBIリサーチ:https://www.bunsekik.com/ubiリサーチ

内容
・ OLEDディスプレイの 市場規模
・ 小型OLEDディスプレイの 売上推移の内訳
・ Smartphone 用OLED基板別四半期出荷数推移
・ Smartphone 用OLED 国別四半期出荷数推移
・ 小型OLEDの今後の売上・出荷数予測
・ 中・大型ディスプレイのOLED売上推移の内訳
・ 中・大型OLEDの今後の売上・出荷数予測
・ iPad Pro
・ 中国メーカーの8.6G ライン投資計画

中・大型OLED 市場の現状と今後

解説 :占部哲夫( UBI Research )
聞き手:服部 寿( 分析工房 )
UBIリサーチ:https://www.bunsekik.com/ubiリサーチ

内容
・中・大型OLEDの商品
・中・大型OLED市場の現状
・中・大型OLED市場の今後の見通し
・新規発刊のレポート
・IT 用OLEDに重要となる技術
・TV用OLEDに重要となる技術
・掲載データの例
・「2024 中・大型OLED Display 年次報告書」内容